こんにちは!こばやし内科クリニックの小林です。
今回はサプリメントの効果的な飲み方についてお話します。
サプリって、飲み方によって効果が違うのかニャ?
あなたは普段、サプリメントを飲んでいますか?
僕は元々はサプリメントを飲むのは好きではなく、「飲んでも効果ないんじゃない?」なんて思っていました。
野菜たっぷりの自然派志向な食事を摂っていれば、健康を保てると信じ込んでいましたから。
しかし、昨年、体調を崩してからサプリメントを飲むようになり、サプリメントに対する印象は180度変わりました。
サプリメントなしでは、早期に体調の安定を得ることはできなかったと思います。
そして、『クリニックを開業する』という、物凄くパワーを使う一大イベントを実行することになるとは、夢にも思っていませんでした。
これも本当に栄養のある食事を摂って、さらにサプリメントを有効に活用できているからこそ、できたことだと自負しています。
当院でお勧めしているサプリメントも、少しずつ評価を得られ、広まりつつあります。
今回の記事を書こうと思ったのは、すごく基本的なことと思われる『サプリメントの効果的な飲み方』について、今までほとんど触れてこなかったからです。
飲み方によっては、せっかく飲んでいるサプリメントの効果をしっかり得られていない場合もあります。
今、サプリメントを飲んでいる方や、これからサプリメントを買って飲もうと思っている方、両方の方々にお読みいただきたいと思います。
それでは、これから最後までお付き合いくださいね。
そもそもサプリメントとは何か
ひと昔前までは、サプリメントを飲む人はそんなに多くなかったと思います。
僕も以前はアンチ・サプリメントでした。
今ではドラッグストアに行けば、多くのメーカーのサプリメントが売られています。
「こんなサプリメントもあるの?」って驚くぐらい種類も豊富です。
通販サイトでも、いくらでも手に入りますね。
サプリメントって、何のために作られたのでしょうね?
サプリメントの語源
サプリメントは英語の『supplement』から来ています。
supplementは『補充』とか『追加』の意味ですね。
その語源から考えるに、栄養を摂取する際の主役なのではなのではなく、あくまで『サブ』や『おまけ』という意味になるでしょうね。
食事では補いきれない栄養を補充・補足するために摂取するのがサプリメントということですね。
サプリメントの歴史
日本でサプリメントが売られ始めたのがいつ頃か、ご存知ですか?
実は日本で本格的にサプリメントが販売されたのは1996年とのことです。
当時、僕は高校生でしたが、もちろんサプリメントのことなんて、全く知りませんでした。
サプリメントの存在を認識し始めたのは僕が医者になってからしばらくしてからの、2008年ぐらいでしょうか。
今では日本では『特定保健用食品(トクホ)』というのが作られ、サプリメントの中でもトクホの認定を受けるものが数多く出てきましたね。
ちなみに、サプリメントの先進国であるアメリカでは、なんと1910年頃からビタミンのサプリメントが作られていたそうです。
これにはビックリですね!
アメリカは昔から医療機関にかかるハードルが高く、自分で健康を守らざるを得なかったのでしょうね。
サプリメントの役割
サプリメントの語源や歴史から考えるに、『自分で健康を守るための補助的なツール』としての役割が重視されているようですね。
そうなんです、あくまで補助的なものです。
サプリメントを主役として考えがちなのですが、本当に大事なことは他にあるわけです。
これから、さらに読み進めていただくとご理解いただけると思います。
サプリメントの効果を左右する要因
せっかく、サプリメントを飲んでいるのに、「効果を実感できない・・・」と思われる方もいらっしゃることでしょう。
たとえ良質なサプリメントであっても、すべての人にすぐに効果が出るわけではありません。
サプリメントの効果の出方は非常に個人差があります。
個人差が出てしまうのは、どのようなことが原因なのでしょうか?
考えられるのは次のようなことになります。
- サプリメントの飲み方が適切ではない
- 腸内環境が良くない
- 消化吸収能力の差
サプリメントの飲み方が適切ではない
あなたはサプリメントをどのように飲んでいますか?
『飲み方』と一口に言っても、さまざまな飲み方があります。
次のようなことが疑問点に上がるかと思います。
- 食事とどのくらい間隔を空ける?
- 1日何回に分ける?
- 食事を摂らなくてもサプリメントだけ摂っていい?
- 飲むのは水かお茶か?
食事とどのくらい間隔を空ける?
薬やサプリメントを飲む際に、気になるのは『タイミング』ですね。
食前がいいのか、食後がいいのか、または食間や寝る前がいいのかです。
あなたはサプリメントを飲むタイミングを、今まで意識していましたか?
サプリメントをしっかり吸収させ、栄養として体に取り込むためには、胃腸がしっかり働いていることが大前提となります。
何も食べていない状態では、胃腸があまり動いていませんので、サプリメントを飲んでも、しっかり吸収されないことでしょう。
やはり、食事内容が胃の中にしっかり入っている状態の『食直後』が最も望ましいと考えられます。
そうすることで、食事の中の栄養とサプリメントが一緒になって混ざり、小腸で栄養をしっかり吸収してくれることでしょう。
1日何回に分ける?
1日3粒、飲む必要があるサプリメントがあるとします。
それを1回で飲むのと、3回に分けて飲むのと、どちらが効果的でしょうか?
答えは『3回』です。
いっぺんに1回で飲んでしまうと、サプリメントに含まれる多くの栄養素が胃腸に入ることになりますが、吸収できる量は限られています。
腸は『ゴッドハンド』と呼ばれ、ものすごく厳密なコンピュータが計算しているかのように、その時、必要と思われる量の栄養だけしか吸収しません。
その点、3回に分けると、毎回すべての栄養素が吸収されるとは限りませんが、その都度、ゴッドハンドの腸が判断して、必要な量だけ吸収します。
やはり栄養を吸収するチャンスは多いに越したことはないわけです。
食事を摂らなくてもサプリメントだけ摂っていい?
「朝ご飯はサプリメントやプロテインだけにしている」という方がいらっしゃるかと思います。
果たして、そのような摂取の仕方で効果があるのでしょうか?
やはり、効果はあまり期待できない、ということになるでしょう。
サプリメントやプロテインはあくまで補助的なものです。
それだけ摂っても、人間が活動するのに必要な栄養素をすべて網羅することは困難でしょう。
食物中に含まれる、ごくわずかな栄養素である『微量元素』もそれぞれ、大切な働きをしています。
それに、サプリメントやプロテインだけ摂取しても、胃腸が十分に機能せず、 消化吸収もうまくいかない可能性が高いです。
ですので、食事を摂らずにサプリメントだけ摂るのは、サプリメントを無駄使いすることになってしまうため、極力控えましょう。
飲むのは水かお茶か?
サプリメントを飲む時に、飲料としては何を使っていますか?
もちろん、『水』を使ってサプリメントを飲むべきです。
しかし、『お茶』や『コーヒー』でサプリメントを飲んでいる人もいらっしゃるかもしれません。
でも、それってどうなんでしょうね?
お茶やコーヒーに含まれるカフェインや栄養素が胃腸に少なからず、悪影響を与える可能性があります。
特にカフェインは交感神経を刺激するため、胃腸を動かすというよりは、胃腸を休める方向に働きます。
カフェインの影響で、サプリメントの吸収を悪くする可能性があるわけです。
やはりサプリメントの効果を最大に得るためには、たっぷりの『水』でしっかり飲むようにしましょう。
腸内環境が良くない
サプリメントから栄養をしっかり吸収するためには、『健全な腸』が必要です。
健全な腸とは、炎症もなく善玉菌がしっかり働いている状態です。
腸に炎症が起きていると、粘膜がボロボロになり、栄養を吸収する場所である『絨毛』も傷んでしまい、栄養の吸収に障害を来たしてします。
腸に悪玉菌が多いと、炎症が起こりやすくなり、ガスも増えてしまいます。
腸がそのように良くない状態であれば、いくらサプリメントを飲んでも、栄養は思うように補給できません。
サプリメントを飲む前に、『自分の腸が健全か』どうか、確認してみましょう。
便秘、下痢、腹部膨満、腹痛、微熱など、どれか一つでもあれば、あなたの腸内環境は乱れている可能性が十分にあります。
腸を整える方法については、こちらの記事をご覧くださいね。
腸内環境がいい状態にあると、腸内細菌がビタミンBやビタミンKなどの役に立つ物質を作ってくれると言われています。腸内環境が良ければ、必要となるサプリメントの量は少なくて済むのですね。
消化吸収能力の差
同じ食べ物を食べていても太りやすい人がいたり、全く体重が増えない人がいます。
それはいろいろな要因で起こり得ることですが、一つは『消化吸収能力の差』によるものだと考えられます。
消化吸収能力は、消化酵素をいかに多く出せるかにかかっています。
消化酵素を出す力は、ある程度、生まれつき決まっていると考えられています。
僕はおそらく、消化吸収能力がかなり低いため、なかなか体重が増えなかったのだと思います。
いわゆる『虚弱体質』の方は消化酵素を出す力が弱いのでしょう。
僕の場合、消化酵素を補うサプリメントを飲み出してから、体重が増えてきました。
やはり栄養を吸収するためには、消化酵素をしっかり出すことが大事なのですね。
サプリメントの効果を最大に出すポイント5つ
ここまでお読みいただき、およそのことはご理解いただけましたでしょうか。
サプリメントの効果を最大に出す方法をまとめてみます。
今までお読みいただいた内容で、これらのポイントはご理解いただけることと思います。
最後に強調したいのは、『食事から栄養をしっかり摂ること』、『胃腸の調子を整えること』が最も大事だということです。
せっかく購入したサプリメントの効果も期待したいところですが、やはりサプリメントの効果をしっかり出すためには、『基礎固め』が重要だということです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それではまた。
アキヒト先生、いつもありがとうm(_ _)mございます。サプリメントの飲み方はいつも悩んでました。教えて頂きありがとうございます。お友達にも、こちらの記事を読むように進みておきました。
アマゴンさん、こちらこそいつもありがとうございます!
サプリメントの飲み方、お役に立てたようで嬉しいです
お友達にもお読みいただけると幸いです。